祝!F-35A飛行隊、三沢基地で発足!!!
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます。
空自三沢基地に最新鋭ステルス戦闘機F-35A飛行隊が新設…12機、約80人態勢で発足!
12機といえば最小限の飛行隊。昔で言う飛行中隊ですな。302飛行隊は301と共に唯一残ったF-4EJ改ファントムⅡを装備した飛行隊でしたが、今回F-35Aに機種変更し最新鋭の飛行隊となったわけです。ちなみに301もF-35Aに改編予定です。ファントムおじいちゃん、ご苦労様でした。
おそらく将来的には、三沢と築城あたりにF-35A飛行隊が配備されると思います。余裕が出てきたら小松と新田原にも。これは北が対ロシア、九州の2基地は半島有事と尖閣有事を睨んでの配備です。対ロシアなら北海道の千歳のほうが良いような気もしますが、あまりに近いと有事の際巡航ミサイルの波状攻撃で基地機能を喪失する危険性があります。沖縄の那覇基地も同じ理由。もちろんこれは三沢や築城にも言えるんですが、そういう攻撃を想定して戦闘機用バンカーや防御施設を充実すべきでしょうね。
前線基地ではまだまだF-15JとDJに頑張ってもらわないといけません。スクランブルも!私はF-35Aの用途としてJASSM-ERの発射母機、優秀なレーダー能力とデータリンクを利用してミサイルキャリアーのF-15Jを誘導する役目をしてほしいと思っています。
とにかく最近防衛関係は良いニュースばかりでとても嬉しいです。これで外交もちゃんとやってくれれば安倍政権に不満無いんですがね。いい加減韓国に制裁してくださいな。制裁しない言い訳は聞きたくありません。
« 日本史上難攻不落の城一覧 | トップページ | 自由朝鮮と日本の取るべき道 »
「 時事問題」カテゴリの記事
- 荒井秘書官はマスゴミにはめられたのか?(2023.02.07)
- スシローテロ事件に関する穿った見方(2023.02.05)
- 本当に韓国をホワイト国復帰させたら岸田政権は終わるぞ(呆)(2023.01.29)
- colabo問題、だんだん大事になってきました♪(2023.01.27)
- ドイツ、ウクライナにレオパルド2供与決定か?(2023.01.25)
コメント