2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« トランプ大統領、日本を満喫しているようですな | トップページ | ようやく民主党政権時代の負の遺産の一つが解消か? »

2019年5月28日 (火)

当然日本も追随するんだろうな?

ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。

歴史ランキング

にほんブログ村 歴史ブログへ

にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

 

【対中規制法案】米国議会「中国人留学生や研究者のビザ発給禁止を求める」「ファイブ・アイズも同様の対応を」

 

 我々日本人としてはABCD包囲網から大東亜戦争に追い込まれた負の歴史を思い出して気分の良いものではないんですが、今回日本はアメリカ側、支那がアメリカに真綿で首を絞められていく様を冷静に見守ることができます。

 現在のアメリカと支那の対立は単に経済問題だけではないんですよ。21世紀の世界の覇権をかけた両国の戦いです。支那に厳しいのはトランプだけではない。逆に安易に妥協しようとするトランプを厳しく監視しているのが共和党、民主党です。アメリカ議会は対支那の厳しい法案をどんどん提出しています。東シナ海、南シナ海で支那が侵略やそれに準ずる行為を行った時、アメリカ政府はアメリカにある支那の資産を凍結することができるという法案も審議されています。

 支那人留学生がスパイや工作員であることは以前から噂されていましたが、この法案が通れば日本にも同じ行動を求めてくるでしょう。スパイ防止法すらない日本政府は大変なことになりますよ。アメリカの圧力でスパイ防止法制定という事にもなるでしょうね。外国からの圧力がなければ何も動かない平和ボケ日本には絶望ですが、良い方向に進むのなら納得できます。

 もし日本がアメリカからの要請を拒否すれば日本は詰みます。安倍政権は馬鹿ではありませんから追随するでしょう。特亜の工作員であるマスゴミの立場はますます悪くなります。アメリカどんどんやれと私は思いますが、皆さんはどう感じられましたか?

« トランプ大統領、日本を満喫しているようですな | トップページ | ようやく民主党政権時代の負の遺産の一つが解消か? »

 時事問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« トランプ大統領、日本を満喫しているようですな | トップページ | ようやく民主党政権時代の負の遺産の一つが解消か? »