現金給付10万円が決まりましたが
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます。
10万円給付、郵送やオンラインで申請!!
新型コロナウイルスによる経済的打撃、困窮する国民を助けるために全国民一律の10万円給付が決まりました。高額所得の人には配る必要がないという論もありますが、今は一刻も早く配ることが大事。高額所得者には確定申告の際に返してもらえば良いと思います。給付方法に関しても色々混乱しているようですが、一応言われているのは窓口に殺到するとそこでウイルス感染が拡大するので郵送かオンラインで申請し現金手渡しではなく銀行や郵便局の口座に振り込むという方式が有力です。オンラインは分かりませんが郵送方式ならきちんと確定申告している人かサラリーマンなど国税庁が納税を把握している人にしか申請書が来ないので不正受給はしにくいと個人的には思います。マイナンバーで管理するでしょうから。
私は現状これで良いと思います。マスゴミは10万円給付を公明党の圧力に安倍総理が屈して決断したとしきりに偏向報道を繰り返していますが、もともと10万円給付案は自民党有志からも出ていました。それを財務省の圧力で申請の手続きが難しい各家庭ごとの30万円給付に強引に変えられたのです。今回公明党の圧力という形なら財務省も抵抗できないでしょうからね。あと、国民世論の後押しもある。
もう一つ、自民党有志が提言した消費税を一時凍結か、少なくとも一時的に5%に戻すことは絶対に実行して欲しい。10万円給付と消費税減税の二つがあってようやく国民も助かるし消費も上向くと思うんですよ。新型コロナウイルス騒動で低迷した景気を浮揚させるにはこれしかない。公明党圧力説がうまくいったんですから、消費減税も公明党の圧力という事にして是非実行してもらいたいと思います。
今は日本経済と国民生活が亡ぶかどうかの瀬戸際です。プライマリーバランスなどという世迷言を言っている場合ではない。給付で赤字国債を発行しても景気回復したらいくらでも取り戻せます。安倍政権、自民党が財務省の抵抗に負けないように我々国民も声を上げる必要があると思います。皆さんはこの件に関しどのような感想を抱かれましたか?
« テレビ局は一か月くらい停波すべきでは? | トップページ | グアムからの戦略爆撃機撤収で尖閣危機が近づいたという声もありますが »
「 時事問題」カテゴリの記事
- ドイツ、ウクライナにレオパルド2供与決定か?(2023.01.25)
- colabo問題がどんどん拡大していますな(2023.01.15)
- 日本政府、外務省には馬鹿しかいないのか?(呆)(2023.01.13)
- マスゴミがcolabo問題を報じない理由が分かりました(2023.01.09)
- 暇空茜氏と失敗小僧氏(2023.01.07)
« テレビ局は一か月くらい停波すべきでは? | トップページ | グアムからの戦略爆撃機撤収で尖閣危機が近づいたという声もありますが »
コメント