日本もここまで舐められたら終わりだね
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます。
【中国】茂木外相に訪中要請 日米協力にくさび狙う(共同)
菅政権はのこのことシナの誘いに乗ると終わるぞ。自分たちの政権だけが滅ぶのなら勝手だが確実に我々日本国民も巻き込まれるから迷惑千万です。アメリカがバイデン政権になるからシナと融和するかもしれないと甘い考えをしているのかもしれないが、アメリカは共和党民主党関係なく対シナ強硬派ですよ。
王毅のような小物に媚びるような卑屈な態度を示した茂木外相は、訪中したら政治生命絶たれるでしょうね。総理の目は完全になくなります。悪が勝ってバイデン政権になるにしても、バイデン親子はシナとの汚い癒着を指摘されてますから露骨な融和策はとれませんよ。弾劾裁判にかけられるだろうし、証拠は山ほどあるから無事では済まない。そういう疑惑をごまかすためにも対シナで強硬な態度になる可能性は高い。
本来なら日本は安倍前総理が提唱したセキュリティダイヤモンド構想から発展したクアッド同盟構想の中心国にならないといけないはず。ところが国家観の欠片もないように見える菅総理は何もしないばかりか、茂木のような阿呆を更迭もせず好き勝手にやらせています。菅総理の支持率が落ちているのは保守層から見放された証拠。
安倍さんの時は、いくらマスゴミが偏向報道しても保守の岩盤支持層は離れなかった。ところが菅総理は携帯料金値下げなど大衆受けする政策ばかり打ち出し、日本をどうしたいのか、国防・外交はどういう方針なのか全く見えません。戦争がいつ勃発するか分からない危機的状況なのを菅総理はじめ政府自民党は本当に理解しているのか疑問です。
危機感があれば王毅に対する弱腰な態度などありえないし訪中要請があってもにべなく断るはず。安倍総理の時はいろいろ迷走はあっても最後の判断は間違わないという安心感がありましたが、菅総理にはそれがないのが致命的です。そもそも菅総理を支持するのは保守層のはず。リベラル反日左翼勢力は何をしても絶対に支持しませんよ。こんなの子供が考えても分るでしょう。政権維持のために保守層に媚びを売るのは論外だが、普通のまともな外交防衛政策をしていれば菅政権にも岩盤支持層ができるはず。
ともかく菅総理や茂木外相がへらへらとシナに媚びへつらい訪中したら日本は終わりでしょうね。冗談ではなく文字通り国家存亡の危機がやってくると思いますよ。我々国民も覚悟が必要です。
皆さんも菅政権がどういう行動をとるか監視してください。
« アメリカ大統領選、とんでもないことになってきました | トップページ | 紅白など金輪際見ることないし韓国グループが出ようがどうでも良いが »
「 時事問題」カテゴリの記事
- 本当に韓国をホワイト国復帰させたら岸田政権は終わるぞ(呆)(2023.01.29)
- colabo問題、だんだん大事になってきました♪(2023.01.27)
- ドイツ、ウクライナにレオパルド2供与決定か?(2023.01.25)
- colabo問題がどんどん拡大していますな(2023.01.15)
- 日本政府、外務省には馬鹿しかいないのか?(呆)(2023.01.13)
« アメリカ大統領選、とんでもないことになってきました | トップページ | 紅白など金輪際見ることないし韓国グループが出ようがどうでも良いが »
コメント