2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ステルス能力はともかくミサイルキャリアーとしてはそれなりの脅威 | トップページ | こんなバカ出題者では受験生が可哀そうです »

2021年1月17日 (日)

すぐ近くに石炭輸送船が大量に余ってるじゃないの

ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。

歴史ランキング

にほんブログ村 歴史ブログへ

にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

 

【資源小国】四国電力 火力発電燃料不足でガソリンスタンドで軽油買って発電車で発電



 シナのセルフ経済制裁でオーストラリア産石炭を満載した輸送船がシナ沖の海上に数十隻もたむろしてますよ。オーストラリアにとってもこれを買い上げてもらえるなら儲け無しで安く売ってくれる上に感謝されます。こういうおいしいエサがあるのに気づかないなんて情弱すぎるよ。やはり日本の企業幹部はバカしかいないんでしょうな。

 そもそも民主党政権の不手際に反日左翼が便乗して原子力発電を目の敵にし稼働させなかったのが元凶ですけどね。オイルショックで石油に頼らないエネルギーとして原子力発電を整備してきたのに、原発が動かせないから火力発電って本末転倒も甚だしい。その上今度は火力発電の燃料不足でガソリンスタンドで軽油買うって、いったい何のブラックジョークでしょう(呆)。

 だいたいクリーンエネルギーというのも嘘っぱち。環境にやさしい太陽光発電と称して日本中の山林や空き地に太陽光パネルが作られましたが、おかげで山の保水力は失われ土砂崩れが連発、台風の時は強風で剥がれた太陽光パネルで大きな被害が出ています。その上、太陽光発電は安定しないので原子力や火力の代替には絶対になれない。画期的な発電効率で長時間蓄電できるシステムが開発されれば話は別でしょうが、そのためには大きな技術革新が必要だし一朝一夕にはできない。

 日本政府自民党の無策も大きいんでしょうな。エネルギー安全保障を真剣に考えるなら、日本を滅ぼしたい反日左翼、売国野党、マスゴミの言うことなど無視してどんどん原発再稼働をすべきです。原子力こそ一番のクリーンエネルギーだと思いますよ。発電効率も抜群に良い。もし事故が起こったら悲惨ですが、そんなのは火力発電にも言えるし現に太陽光パネルの被害は数多くあり犠牲者も出てきます。

 四国電力も愛媛県佐田岬半島の先端にある伊方原発があるでしょ。何で再稼働させないの?政府の責任ですよ。スパイ防止法で反日売国奴を一掃すればこんな当然のエネルギー問題で悩まなくて済むと思います。原発が動かせなくてガソリンスタンドで軽油を買って火力発電の足しにする。情けないとは思いませんか?本当に嘆かわしい。

 エネルギー安全保障という考えを我々国民も持つべきです。環境大臣に馬鹿を起用した菅総理にも責任がある。あの馬鹿、何一つ良いことしてませんよ。利権環境ゴロに良いように利用されているだけじゃないか!(怒)レジ袋有料化の恨みは一生忘れません。皆さんはこのニュース、どのような感想を持たれましたか?

« ステルス能力はともかくミサイルキャリアーとしてはそれなりの脅威 | トップページ | こんなバカ出題者では受験生が可哀そうです »

 時事問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ステルス能力はともかくミサイルキャリアーとしてはそれなりの脅威 | トップページ | こんなバカ出題者では受験生が可哀そうです »