高市早苗選対本部立ち上げ!
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます。
これは大きいですよ。高市さんに71票の基礎票が出来たわけですから。しかも選対本部長は保守派の重鎮古屋圭司議員。加えて城内実、杉田水脈ら信頼できる保守議員も次々と高市支持を表明。意外なのは防衛副大臣の中山泰秀も高市支持だったこと。ウィキを見たら憲法改正賛成、夫婦別姓反対、女性宮家反対でごりごりの保守だったんですね。ごめんなさい、誤解していました。イメージだとリベラルだと思っていたので河野を支持するとばかり思ってました。江藤拓前農水大臣(無所属)、有村治子前少子化担当大臣(麻生派)も参加確認♪
これ細田派ばかりじゃないですから、まだ去就を決めていない付和雷同の議員は考えたほうが良いよ。まともに考えたら、遠くない時期に来るであろう極東有事に正しい判断をし日本の未来を誤らない候補は高市さんのみ。岸田は右往左往しても現状変更できない人、河野はごりごりの特亜恭順派で信用できません。靖国参拝に対する姿勢でもそれは明らかです。
出馬当初は泡沫候補扱いだった高市早苗議員ですが、国家観がしっかりし自分で法律案を書けるほど有能で決断力もある。支持が広がりつつあるのは嬉しい限りです。私は日本のサッチャーになれる器だと見ていますが、なんとか日本のために総理総裁になって欲しいですね。八百万の神々様、日本をお守りください!
« タリバンとハザーラ人 | トップページ | 細田派の支持分布、実に面白い! »
「 時事問題」カテゴリの記事
- colabo問題、だんだん大事になってきました♪(2023.01.27)
- ドイツ、ウクライナにレオパルド2供与決定か?(2023.01.25)
- colabo問題がどんどん拡大していますな(2023.01.15)
- 日本政府、外務省には馬鹿しかいないのか?(呆)(2023.01.13)
- マスゴミがcolabo問題を報じない理由が分かりました(2023.01.09)
コメント